肝心の学習方法は?

プログラミングの学習方法

トレンドを調べて学びたいプログラミング言語を選んだら、次はどのように学習するかが問題となります。どんなに簡単といわれる言語でも学ぶとなればそれなりの情報量があり苦戦することもあります。大切なのは続けることなので、難しい言語からはじめるよりは習得しやすいといわれる言語からスタートしたほうがいいのかもしれません。
プログラミング学習の基本は、とにかくコードを書くことです。参考書などを読破することも大切ですが、それ以上に手を動かすことが大事。ある程度の知識を得てからコードを書こうとするのではなく、できるだけ早いうちからコードを書く習慣をつけることをおすすめします。難しいと感じてもその手を止めず、少しでも多くのコードを書いてみましょう。プログラミングを仕事にしていく以上、コードを書きながら学ぶことに終わりはありません。いきなり応用に手を出すのではなく、基礎をしっかりと固めることを意識したいところです。最初はじれったく感じるかもしれませんが、それが最短で上達するコツ。丁寧に復習を重ねていけば、無理なく確実に知識を定着させられるでしょう。

「progate」で気軽に学ぶ

プログラミングに触れるところから始めてみたいというときは、「progate」を活用してみてはいかがでしょうか。「初心者から、創れる人を生み出す」を理念に掲げている同サービスでは、無料で学べるコースをはじめ、言語別のコースや目的別のコースなどを用意しプログラミング学習をサポート。直感的で学びやすいスライド学習を取り入れているのも特徴的です。

「Qiita」で質問する

独学にこだわって学習するよりも、他の人に聞いたほうがいい場合があります。プログラミングについての質問をするなら、エンジニア同士で情報を共有できるサービスの「Qiita」がおすすめです。

「teratail」

エンジニアに質問できるサービスとしてもうひとつおすすめなのが、「teratail」です。回答率は85%近くとかなり高く、プログラミングに関する質問と答えの数はかなりのものです。プログラミング学習をしている人は同じ疑問にぶつかることが多いので、わからないことに時間をかけすぎることなくこのようなサービスをうまく活用し、プログラミング学習を効率化させましょう。